台湾グルメ小噺

台湾グルメはおいしいものがいっぱい!みんながよく知っていることから、あまり知られていないマイナーなお話まで、OPEN にするよ。

台湾の朝食のお話③-西式早餐 注文できるかな-

2022年3月3日|

早餐(朝食)シリーズも3回目だね。台湾グルメの小噺第23回では、西式(西洋風)早餐についてお話しするよ。

台湾でもパンはパン?

台湾では日本統治時代に製パン技術が根付いたんだ。だから台湾語にはパンという言葉が残っているんだよ。1960年代の小麦を使った料理の推奨運動を経て、1970年代にはパンは一般家庭で普通に食べられるようになったんだ。

西式朝食のチェーン店

1980年代に美而美や美芝城早餐店などのお店が誕生し、チェーン展開を開始するんだけど、この頃のチェーン店はハンバーガーやサンドイッチ、ミルクティーやオレンジジュースが主なメニューで、どちらかというと薄利多売な方針だったんだ。
それからは雨後の筍のごとく同じような店が増えていって、どんどん西式朝食が広がっていったんだよ。その中でも美而美は西式朝食のシンボルとなっていくのだけど、当然模倣するお店が出てきたりして、色々あったんだって。

これであなたも早餐通?

ところで、みんなは早餐店でメニューを見た時に「???」となることはあるかな?次に台湾に行ったときに困らないよう、いくつかメニューを紹介するね。
知ってる!という人は、印刷して早餐店気分を味わってね!
OPEN式早餐店中文課, 上課囉〜♪

外帶:お持ち帰り 桌號:テーブル番号(自分で書くんだよ)
漢堡:ハンバーガー 吐司:トースト  蛋餅:ダンビン
原味:プレーン 蛋:卵 火腿:ハム 培根:ベーコン
起司:チーズ 肉鬆:ドライ肉そぼろ 玉米:コーン
蔬菜:野菜 香鶏:(主に胸肉の)唐揚げ 
燻雞絲:燻製にした鶏肉をほぐしたもの
豬排:豚の唐揚げ 鶏排:鳥の唐揚げ
花枝:イカ(のフライ) 蝦肉:エビのすり身(のフライ)

泰式:タイ風 日式:日本風の 美式:アメリカ風
義式:イタリア風 (まぁ話半分くらいでね)
加○:○を追加する(○が蛋なら卵という意味だね)
烤:トーストした、炙った

檸檬:レモン 勁辣:スパイシーな 
總匯:クラブハウス(全部入り)
卡拉:カリカリした衣の揚げ物 雞腿:鳥もも

冰:冷たい 溫:暖かい 熱:熱い
奶茶:ミルクティー 豆漿:豆乳
柳橙汁:オレンジジュース 綠豆沙牛奶:緑豆シェイク
湯:スープ

抓餅:少し厚めでサクサクの葱油餅
蘿蔔糕:大根餅 乳酪餅:パイ皮でベーコンチーズトーストを包んだもの
薯餅:ハッシュポテト 
脆薯:フライドポテト(レギュラーカットで大きめのことが多いよ)
雞優熱狗:チキンソーセージ 
(熱狗だけだと、ホットドッグやアメリカンドッグのことなんだ)
小雞塊:チキンナゲット
雞柳條:チキンスティック 

蘑菇麵:マッシュルーム入トマトソーススパゲッティ 
黑胡椒麵:醤油ベース胡椒風味スパゲッティ
義大利麵:トマトソーススパゲッティ
三杯雞麵:鶏のあんかけスパゲッティ

花生:ピーナツバター 奶油:バター
草莓:イチゴ 香蒜:ガーリック
椰香:ココナッツ 巧克力:チョコ
果醬:ジャム 厚片:厚切り

覚えられそうかな?
台湾に行ったら、早餐店をめいっぱい楽しんでね!

では次回まで、OPEN YOUR HEART!! ☆ミ